引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part261・
- 155: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 19:50:49.24 ID:HZkT9PG4.net
- 私はどこにでもいる中学生女子です。
弟が重度知的障碍持ちです。いわゆる自閉症です。最近癇癪を起こすのが酷くなっています。夏から悪化してきました。
- 弟の学校はもう夏休みに入っており、私はまだですが
休みが近いということで午前中のみです。具体的には壁を蹴る、物を投げ壊す、暴力です。
もう10歳でからだは148cmと大きめ。なかなか止めるに止められません。
母親の怒り方もだんだんヒステリックになってきました。
「あんたなんか出て行けばいい!」など。
ついには「殺してしまいそう」と言っていました。見ているだけでつらいです。
午後だけでつらいのに夏休み中これが続くと思うと気がめいってしまいそうです。そんな中、
「池沼ってきっもーい。死ねばいいのにw。でも家族の躾が悪いんだよ全部!。」
と弟の存在を知らない友達に言われ、酷く落ち込みました。
「だったら正しいしつけを教えろ」と思いつつ
「こっちだって殺したいよ」と考えた私は異常かもしれません。私もジサツを考えるようになりました。
大人になれば介護の義務があるかもしれません。
性的暴行されるかもしれません。胸を揉まれたことがあります。
というより今私は家族に何の貢献もしていません。止めてもいません。
むしろ親は止めなくていいと言っているのですが…
だったら世間体的には純粋な年齢でとっとと死んじまった方がいいかとおもいます。
なんかごめんなさい。
- 158: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 20:06:15.65 ID:Nyk+4R2m.net
- 行政もなかなか助けてくれないんだよなあ
- 159: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 20:14:23.82 ID:7TKV6u9d.net
- そういうケースって民生委員とか頼れないのかしら
- 161: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 20:33:48.95 ID:rw2ehDQj.net
- >>159
民生委員に何を頼るんだよ親は対処について少なからず主治医と話をしているはずだから、
どう接するべきなのかは親を頼るのもひとつ
中学生ならまだそこまで貢献を考えずとも、自分のことを大事になさい
- 163: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 20:55:30.28 ID:HZkT9PG4.net
- 皆さんありがとうございます。
もちろん難しい事ですが、深く考えず、自分を大切にしていきたとおもいます。
- 167: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 22:30:38.75 ID:JXWm40kt.net
- >むしろ親は止めなくていいと言っているのですが…
これは親なりにあなたを守るための言葉だよ
体格差や体力差であなたが弟を抑えるのは無理だろうと
親も分かってるからこそだと思う
そこは甘えていいと思うよ
その代わり家事とか日常的な事を手伝ってあげるといいよ障碍者向けのショートステイとか行ったことある?
ないなら調べて試してみな完全超人の善人じゃないなら殺意めいた気持ちに葛藤されるのも普通のこと
だって安全が脅かされてるんだから身内だろうと自己防衛本能が無意識で動くよ
それを現実の下にしないのがあなた方親子の我慢強くて凄いところだよ
-
MT運転中の私の左足を彼氏がいきなり掴んできて「ドーン!ドリフトしてドリフト!私ちゃんのダブルシフト技術が光ります!」
夫が「仕事の相談」という理由で同僚女と2人きりで何度も飲みに行ってるのが気に入らない。毎回キレてたら離婚を言い渡された
ウチの産業廃棄物置き場を燃やしていたガキを捕まえたらキチママがやって来て「うちの子が遊んでるでしょうがああ!!」
母親が在日朝鮮人だと暴露してきた。嫌いな国の血が混じってると思うとショックで受け入れられない
旦那が喘息の息子を怪しいマッサージ師(田中)に診せたがる。田中を信じきってる旦那「知識が豊富だから田中さんに診て貰えば間違いない」
中2の女子だが、毎朝毛の処理をしている私に母が何度も溜め息を吐いてくる。母からは「親になれば分かる」と言われるばかり
旦那従姉の子供と娘を交換してた旦那。病弱な娘が産まれた旦那従姉はウチの娘を「この子なら育てられる」旦那「仕方ないなぁ~」
弟は養護学校行ってるみたいだけど、そこで相談出来ないの?そういう学校で社会生活に近づけるための指導?とかあると思ってたが。