【消したい】自分の黒歴史を話すスレ5【過去】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365052776/
- 704: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 00:11:29.46 ID:0PF/j9Nd
あわてて手を離しながら照れ隠しに
「うわ菌移るはw汚ねww」と口走ってしまったこと( ;´Д`)
手のひらを暫く見つめてから菌を拭うように
自分の制服に手を擦り付けている
その子の姿を見ながら、やっちまった……やっちまった……と
罪悪感でいっぱいになった。
謝罪できないまま卒業したのも悔やまれるけど、
今更そのことをほじくり返すわけにもいかず、
顔合わせるかもしれない場には行かないようにしてる。
何時でも仲直りできるって子供の特権が羨ましいよ。
- 705: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 00:15:11.56 ID:5ts/+L3z
今からでもいいから謝れよ
「ずっと気になってた」ってちゃんと言わなきゃ
- 706: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 00:44:02.85 ID:EzAxUQdb
謝ったら許してもらえるとでも思ってる?
めでてーな。
- 707: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 01:05:50.01 ID:0PF/j9Nd
思ってないよ。
相手に許されなくても今からでも謝るってのが誠意があって
謝罪としての筋が通ってるとは思うけど、もうその気はないし
このままずっと相手に嫌な奴と認識されても仕方ないと腹くくってる。
- 708: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 01:27:16.78 ID:H7KeRTQK
相手の子は傷付いたままだよね
- 709: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 01:33:57.33 ID:+XEQAxvz BE:493653825-2BP(222)
だいたい謝るのだって相手のためじゃないでしょ?
自分の罪悪感を消したいためでしょ。
- 710: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 01:36:45.63 ID:5ts/+L3z
謝ることに意味があるだろ
- 711: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 13:41:19.53 ID:kr3ch1aF
同意
謝るべきとこをスルーして、
今さらだとかなんとか理由付けんのって、
結局は自分が辛いこと恥ずかしいことから逃げたいだけだろ
- 712: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 14:04:47.87 ID:GLi14Pht
謝罪が贖罪になるのなら、謝った方が良いと思う。
それと、問題が起きてすぐに謝罪するのと、
かなり時間が経ってからの謝罪では
意味が変わる気がする。
過ぎた時間の長さに比例して、謝罪は難しくなるんじゃないかな。
たとえば、彼氏彼女妻旦那に浮気されたとして
浮気直後に「本当に申し訳ない事をしてしまった…」と
真摯に謝罪された場合と
その浮気が原因で傷付いて別れたとして、その3年後に
「3年前は本当に申し訳ない事をしてしまった…」と
真摯に謝罪された場合
その謝罪をどう感じるか。
これには人の数だけ答えがあると思うし、
答えは一つじゃなくて当たり前だと思う。
>>704のケースでは、被害者の子がその答えを知っていると思う。
- 713: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 21:27:36.58 ID:uOAUnjJ2
卒業なんてある奴は子供だよ
にわかせんべいでも持ってさっさと謝って来んかいこのバカチンが!
照れ隠しで口走っただけだということも伝えないと
相手は傷付いたままだぞ
- 714: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 21:55:34.21 ID:m3s17f1F
謝ったって、自分はスッキリするだろうけど、
相手は忘れたかった昔の傷をえぐり出されるだけで
何もいいことなんかない。
どんな思考回路してたらそんな発言がクチから出てくるんだよ
テンパるもクソもねえ馬鹿にも程があるわ