今までにあった修羅場を語れ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386820892/
- 383: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 01:45:06.59 ID:4ysQ5O9U
親父が俺の録画してあったアニメを勝手にHDから消した(ロックしてた)。
お気に入りのアニメだったから俺はキレ気味に親父に理由を聞いた。
俺「なんで俺のアニメ消したん?」
父「録画容量少なくなってたし」
俺「さんまとか警察24時とか消せよ。見ねーじゃん」
父「見るから」
俺「俺もアニメ見るんだけど。……あー、もいっす」
父「なんだその態度は」
俺「は? 何でそっちがキレてんだよ。キレる権利あんのは俺だろ」
父「謝れ!」
俺「俺のアニメ消したことまず謝れ。
てか、今まで思ってたけどいつキレるのかわかんねーんだよ。
距離感わかんねーっつーか」
ここで親父、テレビのリモコンをテーブルにバンバン叩き付けはじめる。
俺(物に当たるとか動物だな)
父「謝れ!! まずその態度を謝れ!」
日頃から親父に対する鬱憤が色々あった俺氏。
遅めの反抗期も合わさって親父と真っ向勝負を続けるつもりだった。
ここで母親登場。親父は
「俺は最後まで消すの悩んでただろう!?」とか母親に言ってるが
俺に話してない時点で……。
まぁ最終的に俺が謝ったんだが俺もかなり頭に来てたから
親父が誤っていたかどうかは不明。
まぁもう俺も友人宅で見せて貰ったりしてもういいかな、
ていう感じだけど。
こっちが映画見てるラスト15分くらいに
「変えていい?」とか、人が見てるテレビをつまんないから
「変えていい?」とか良く言うんだよな……。
親父や母さんが働いてるから生活できているという
感謝はあるものの、相手への気遣いとか
もう少し考えて物を言ってほしい。
俺にも問題あるのかもしれんが……
色々上手くいかなくてイライラしてたからな……。
今日ちょっとしたテレビのことでピリピリして思い出したからカキコ。
- 387: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 08:46:07.41 ID:/tv/vVNH
うちの両親も同じことしてた
誰が見てもこっちが怒って当然なシーンで「なんだその態度は」と逆ギレ
人が見てるテレビを、ラスト10~15分の一番いいところでチャンネル変える
(推理もののネタ明かし中とかでも容赦無く)
それをこっちが嫌がるとキレる
うちはそれだけじゃなかったけど
もう8年くらい会ってないし、一生会わないかも
- 389: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 10:27:59.65 ID:Un/DcXN7
ひでえ親だな
俺も気をつけるわ
- 393: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 12:27:37.98 ID:e8ILV+qX
つかテレビもレコーダーも自分で買えるようになってから
偉そうな口きけよってのは少数意見なのか
- 394: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 12:35:47.40 ID:Un/DcXN7
少数
消すなら消すって言わないと
- 395: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 12:38:07.35 ID:e8ILV+qX
どーでもいいわ
- 398: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 12:42:43.98 ID:Un/DcXN7
どっちもどっちとかどーでもいいとか、
ひっかきまわしたいだけかよw
- 399: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 12:45:35.14 ID:e8ILV+qX
その程度の親子喧嘩で修羅場とかアホか
歯をおるくらいの殴り合いしてから来いや
- 403: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 14:55:13.83 ID:hm270X7K
「最終的に俺が謝った」とか「俺にも問題あるのかもしれんが」
ってあたりが、糞親父に押さえつけられて洗脳されてる部分だと思う
なにひとつ悪い事してないのになんで謝ったり反省したりするのか
親父はいったん失神するまで殴れば多少は従順になるかもな
- 404: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 15:50:39.41 ID:m58C31HA
以後親とは一切連絡取らず
これでOK
実際そうしてるけど楽チンだよ~
- 406: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 17:55:50.24 ID:HyqQdv6E
お気に入りのアニメ消されたって怒っているらしいが、
全くガキだな。
10年も経てば、そんなこと書き込んだのが
恥ずかしくて堪らん様になるよw
- 409: おさかなくわえた名無しさん 2013/12/21(土) 21:27:36.22 ID:k7A0YQxD
パパのバカバカーっ!なんでボクのアニメを消したんだよぅ!
もういいよっ!お友達に見せてもらったもんね!
あと、パパごめんね。
子供かw
ちょっと茶化したけど、修羅場というより、
その程度の話だと思えばいいよ
無断で消した親父が悪いのは間違いないけど、
自力で働くなり、お年玉貯めるなりして
自分のHDD買えばいいし、アニメなら、
DVDも出るだろうから、気楽に考えよう
親に養われてるのを感謝できて、
先に謝れるくらい大人な>>383なら大丈夫
遠い将来、親父の葬式の時に、頑固な親父だったなwって、
笑い話にすればいいよ
いい年した男が俺が録画したアニメがアニメが〜言って、親父の悪口をにちゃんに書く
しかも修羅場スレに!
なんか、笑える!!