引用元: その神経がわからん!その14・
- 276: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)11:58:39 ID:Wa0
- エピソード的なものじゃないけどさ、
店とか観光地とかにペット連れてくるやつの神経が分からん。
- その人にとっては家族なのかも知れないけど、
動物アレルギー持ちには言い方酷いが汚物に感じるのよ。
自分自身動物嫌いって訳じゃないけど、近づいてこられると「うわっ!」てなるし、
人込みだと避けられないから超迷惑。
最近、何処の観光地行っても犬連れてる人いてつらい。
- 278: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:13:56 ID:CMk
- >>276
観光地にも人が住んでて、ペットを飼っているケースもあると思うがな。
観光客のマナーの問題もある、あるいはペット推奨のホテルもあるわな。
ひとくくりにしない方がよくね?
- 279: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:23:07 ID:522
- 盲導犬知らないんだろうか
- 280: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:38:35 ID:Wa0
- >>278
>>279
それは理解してる。
盲導犬はこちらが遠慮するのが当たり前だし、
ペット同伴OKのお店や、観光地に住んでる人がいることも分かる。
だが、トイプードルを抱っこして人混みに入って
観光地のお店を見て回られるのはちょっと…。
まぁ過剰反応してしまう自分も悪いとは思うのだが…。
- 281: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:39:38 ID:GZD
- それ分かるわ。
日光東照宮に犬連れが多くてびっくりしたわ。
平気で境内まで連れてくるの、本当に理解できない。
犬はおとなしく留守番させてろよって思う。
- 283: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:51:56 ID:Wa0
- >>281
近年そういうの増えた気がする…
連れてくる人にとって「ペットは家族だから留守番可哀想」って考えなんだろうか?
- 282: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:42:40 ID:ZrX
- ペットと盲導犬は別物だよ
アレルギー持ちの自分は、人混みでペット遭遇は死活問題
- 283: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)12:51:56 ID:Wa0
- >>282
つらいよな!アレルギー!
自分は目が腫れる、湿疹が出る程度の軽めなアレルギーだがやはりつらい。
しかも犬抱いてたりすると顔に近いし困る。
- 284: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)13:09:42 ID:KBG
- 自分も犬飼ってたけどわざわざ人混みに連れていく神経はわからん
世の中動物好きな人間ばかりじゃないから、
盲導犬がフォークで刺された事件みたいに危害を加えるやつもいるかもしれないのに
たとえ好意を持って近付いてきたとしてもそれが遠慮も加減も知らない子供じゃ
何されるか分からないし、普段噛まない犬でも急に痛くされたら
反射的に牙立てちゃうかもしれない
わざわざ人混みに犬連れ出すやつは本当は犬の事なんか考えてないんだろうね、
ただのアクセサリー扱い
- 286: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)13:40:30 ID:Pgu
- 近所にアウトレットがあるんだけど、お犬様天国だよ
別にドッグランがあるわけでもなく、なぜ連れてくるのだろう
お前が観光地に来なければいいんだよ。
どんだけ自分本位なんだ。
動物どうこうするよりお前がいなくなった方が話が早い。