今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その5
- 349: 名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)18:37:12 ID:2ay
嫌われたきっかけもわからなかった。
初めは数人のクラスメイトが抗議してくれたが、
やがてクラスみんなに無視された。
クラス替えで担任変わるまでは言い様のない地獄だった。
そんなことも月日の流れで忘れていたんだけど、
年末に甥っ子姪っ子連れて観光牧場行って、
牧羊犬が羊の群れを追い立てて
柵に入れるショー観てたら、ショーの司会者が、
「今の見ましたか?追ってる羊の群れが一匹と九匹に別れた時、
犬が一匹に吠えるのでなく、
九匹に吠えて一匹の方に行くように指示しましたね。
実は一匹の羊より群れの羊の方が、思い通りにするのが簡単なんですね」
と言ってて、
なんか急に色々思い出して、怖くなって泣いてしまい、
甥っ子たちに心配かけてしまった。
すまん甥っ子たち。
- 354: 名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)23:17:24 ID:bBd
サラッと書いてるけど壮絶だな
そりゃ思いだし泣きするわ
羊が群れになれば馬鹿になるように、
人間も群れになれば同じかもしれないけど、
お前はその怖さを知ってるから、一匹の羊でいられると思うよ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418642426/
- 関連記事
-
赤ちゃんは可愛いんだけど自分でもビックリするくらいちょっとの事でイライラする。ちゃんとお母さんやっていける自信が持てない私の浮気がバレたけど、旦那が別れたくないって泣き言言って再構築してたのに、離婚言い渡された。こんなキモい男はこっちから願い下げだわ
婚約者の浮気が原因で精神に異常をきたしてしまい、大切な事は忘れてしまい、どうでもいい事をよく覚えるようになったAさん
私が妊娠したら、同僚が「妊娠とかだらしない。本当に旦那の子?」と目を疑うような発言をしてきた。
息子の『清十郎』にDQNネームの子供が「名前がジジくさい」と言うからその親に「御宅のペットちゃんと面倒みて貰えません?」
そのクズ先生はのうのうと教師してんのか?ありえんだろ。