引用元: その神経がわからん!その27・
- 844: 名無しさん@おーぷん 2017/01/11(水)08:37:41 ID:H1t
- パート先のオバチャン(五十代)の神経が分からん。
長くなると思う、ごめんなさい。うちのパート先では、辞める時に皆から辞める人にお花を贈る習慣がある。
辞めていく人はそのお返しに皆で食べられるような菓子折を置いていく。
皆の負担額は、大体200円位。
この習慣にケチを付けだした。
- この習慣は古くから続いていて、昔はより豪華だったんだ。
辞めていく人も菓子折の他に個別にハンカチや小物贈ったり、
皆からも花+お菓子+色紙だったり。
でも辞めていく人が多くなって簡略化されていった。
その分、双方の負担額も減っている。
私は簡略化されて良かったと思っている。
多分、辞めていく人の負担額は万超えてただろうし。
こちらは350円→200円位しか変わってないけど。でもオバチャンは昔の、ハンカチ貰えたりの豪華だった時期が忘れられないのか
「昔はハンカチ貰えたのに、今は菓子折一つで済ますんだから」
「もう、お花も止めない?」
で、ちょっと前に辞めた人が働いてたの一年位だったんだけど
「短い人は世話にもなってないんだから、花渡す必要ないし」
←いや、世話になってると思うけど
「もっと安い花にすれば良かったのに」とかグチグチ。お花だって、「今まで有難う」の感謝の気持ちの贈り物であって、
菓子折やハンカチの対価じゃないんだけど。
菓子折貰えるだけでいいじゃん…
200円も出せないのかよ。
辞めた人は、一年でやむを得ない事情で辞めただけで、すごく働く人だった。
仕事上かなり助けてもらったはずなのに、
菓子折にプラスアルファがないだけであそこまで言うなんて。それに辞めた人は、よくお土産を皆に持ってきていた。
それをバクバク食べてたくせに、「世話になってない」なんてよく言うよ。
自分は土産すら持ってこないくせに。
いや、持ってこなくてもいいんだけどさ。
人のやった事に文句つけるなら、土産食うなよと思う。で、先週辞めた人がいて↑のオバチャンの発言を聞いてたせいか
久々に菓子折にプラスアルファの贈り物を持ってきた。
こっちはお花と色紙位しか用意してなかったから恐縮しきり。
彼女は「いいんです、働けて楽しかったし気持ちだから。
それに安かったから気にしないで下さい」と。
開けてみるとガラスの小皿。可愛かった。
皆で有難うと感謝し、彼女が帰った後に
「追加で贈り物する?」「それだと彼女が気を遣いそうだから
ランチに誘ってその分を負担すると言うのは?」みたいな話をしていた。その最中にオバチャン、「ガラスの小皿なんて使わないのよね~要らないわ」と、
その彼女と仲良かった人に小皿をポイ!
皆、あぜん…。
贈っても文句言うのかよ!今までの事も、私含む色んな人が諫めてるのに聞きやしない。
皆最近はスルーしてオバチャンなしで話を進めている。
人が気持ちでくれるものにケチを付ける神経、本当に分からん!
有難くいただいとけよ!
- 845: 名無しさん@おーぷん 2017/01/11(水)08:42:04 ID:H1t
- すみません、ちょっと分かりづらい所がありますね。
ちょっと前に辞めた人と先週辞めた人は別の人です。
「先週辞めた人がいて」の前に「更に」をつけて下さい。すみません。
- 846: 名無しさん@おーぷん 2017/01/11(水)09:44:43 ID:ekt
- ケチおばちゃんが辞める時にはお花不要って
これから新しく入る人にも今いる人にも連絡事項にしとくといいw
「(ケチおばちゃん)さんが辞める時にはお花不要、
(ケチおばちゃん)さんからのプレゼントもゴミ分別の上廃棄」ってw
-
【暴力男】小学生の頃に私を階段から突き落としたり暴言を吐いてきた男が告白してきた→怒りで我を忘れた私は・・・
【修羅場】水の張った田んぼに幼児が落ちたのを目撃した俺は焦って前の車に突撃→前の車の男女に絡まれ何も出来ず・・・
【料理下手】家事が苦手な友人が作った料理があまりに酷かった→これでレシピ通りつくったのか?
義妹が急死し2歳の姪を引き取ろうとしたら不妊の夫が激怒。夫「自分の子供じゃなくてもいいなんて、女失格!」
子供に炊飯器ひっくり返され「死ね死ね死ね」と叫びながら叩いた。このガキだけは嫌い。邪魔
夫は飲み会へ行く度に嘔吐と失禁しまくり、何度叱っても直らず後処理は全部私。家具もダメになるしもう耐えられない
フェイスブックを見られ浮気がバレました。妻は「別れたくない」と言いますが、プライバシーを覗く人と生活できるか不安です
【悩み】私は医者の家系に生まれ医者になったが32歳独身で彼氏がいたことない→中卒の妹の方が幸せじゃね?
コメント