
636: 波 ◆kXR7NvImtY 2008/09/11(木) 17:53:51
◆現在の状況 家庭内別居 ◆最終的にどうしたいか 元の鞘に戻りたい ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 31、会社員、400万 ◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 28、会社員、360万 ◆家賃・住宅ローンの状況 賃貸7万 ◆貯金額 自分名義150万、嫁名義100万以上(詳細は不明 ◆借金額と借金の理由 なし ◆結婚年数 2年 ◆子供の人数・年齢・性別 なし ◆親と同居かどうか 両親ともに他界、19歳の弟が同居 ◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし ◆どんなトラブルか 弟には病気があります。 そのために夜は弟の部屋で寝ています。 ぞれが原因でレスで。 結婚した意味がない、と嫁にいわれてます。 嫁の隣で自分も寝たいんですが、弟を一人にするわけにもいかなくて。
自分はどうすればいいかもうわかりません。
今電車の中で携帯打ってて、レスは家帰って食事と風呂が終わってからになります。 すみません。
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 17:59:58
>>636 弟の病気が分からない以上は何も言えないが… 入院させたり施設に入所はできない状況なんだろうか?
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 18:06:13
>>641 昼間一人にしておく時間がありながら、、夜はダメというのなら嫁も納得できんわな。
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 18:11:58
1時間ほど抜けることもできんのか?
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 18:14:20
夜・家でできないのなら昼・ホテルでするとか、レス解消する方法はあるはず。 今まで何も努力してこなかったなら、離婚になってもしょうがない。 このままの状況では一生子供を持てない可能性が高いのだが、 子づくりに関して、夫婦で話し合いができているのか?
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 19:18:52
昼間はどうしてんだ? まさか嫁完全介護?
653: 波 ◆kXR7NvImtY 2008/09/11(木) 19:29:44
昼間は近所のフリースペース(不登校の子や引きこもりの子が多いそうです)に行っています。 弟は特発性拡張型心筋症です。 あと5年は生きられるかどうか。 弟がシぬまではこれは続けざるを得ません。 嫁としている間に弟がシんだら自分は人ゴロしです。 レスと言っても弟が検査に行く日に二人で仕事を休んでしたり、結婚してから数回はあります。 でも弟のスケジュールに合わせてするので妊娠にはいたらず、それが嫁には不満なようです。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 19:35:52
>>653 子づくりに関して、夫婦で話し合いができているのか? 嫁さん、28ならそろそろ焦り始めてるんじゃないか? 出産年齢が上がればリスクも高くなるくらいのこと、知ってるよな?
655: 波 ◆kXR7NvImtY 2008/09/11(木) 19:46:09
子供は自分も欲しいし、嫁も欲しがってて合意しています。 ただ弟のことがありなかなか行為ができず、妊娠に至っていません。 いっそ弟も結婚でもしてくれないかと思います。
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 19:51:45
>>655 現況では、妊娠はほぼ不可能だろ。 5年生きられるかどうかわからない弟が結婚?非現実的だ。 子供を生める年齢のうちに再婚できるように、 嫁と離婚してやるのも愛情かもしれんなあ。
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/11(木) 20:01:42
そんな状況なのによく結婚したな。 今更言ってもはじまらないけど。