>
引用元: その神経がわからん!その16・
- 588: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水)19:19:28 ID:0Qh
- 友達に「本好きな男友達がいるから会ってみない」と言われ、 2度会ったんだけど合わなかった。 1度目は喫茶店。 読んでる本の傾向は5割方かぶってるんだけど、向こうの感想は全部酷評。 「つまらない」「くだらない」「手垢のついたテーマ」 「だから何?って感じ」
- 「読むに値しない」 「10ページ読んでやめた」「老害」「時間と紙のムダ」「似非××気取り」 凄い時は「創作乙」というのもあったw そりゃ小説なんだから創作でしょう。 「じゃあどの作家の何が好きなの?」と聞くと 「もう既存の作家には何も期待してないよ(遠い目)」 これはあかん人かも、と思ったけど友達の紹介だしと、もう1度会った。 次はファミレスで夕食。 「食に興味ないんだよね」と言って、 3品頼んでおいて、どのお皿も8割くらい残す。 「食べられる分量だけ頼めば?」 「でも味が知りたいから。俺、好奇心と欲望に忠実なんだ」 完全にあかん人だと思った。 「割り勘でいい?」と言われたがいち早く伝票持ってレジで 「別々の払いで!」と 自分の食べたスパゲティとドリンクバーのみ申請して払った。 チッという顔をされたが、 もう二度と会わないからいいやと笑顔でスルーした。 その日のうちに「俺たち合わないよね」とLINEが来て「そうだね」と返し、 それっきり…のつもりだった。
- 589: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水)19:19:38 ID:0Qh
- 後日友達から「苦情が来たよ~なんで連絡してあげないの」と言われた。 LINEの会話を見せて「向こうから合わないって言ってきたんだよ」と言うと 友達は「聞いてた話と違う!ゴメンね」と言い去っていった。 あとで「聞いてた話とどう違うの」と尋ねてみたが 「ゴメンね、本当もういいから」と謝られただけだった。 友達の彼氏にも(そもそもこの人の友達だったらしい)その後謝られて 「女の子の前だからってカッコ付けすぎたみたい」って言われたけど カッコ付けてあれなら普段はどんなんなんだ…とよけい怖くなった。 さらに後日一回着信があり、ワンギリだった。 かけ直せってことか?神経がわからない。
- 590: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水)19:34:25 ID:lqy
- どの辺がカッコつけてたとこなのか聞いといて!w
- 591: 名無しさん@おーぷん 2016/01/20(水)19:37:49 ID:7YI
- 逃げてー! 毒舌な俺カッコイイ!な勘違い男気持ち悪い。 ロミオになる前に逃げてー!