引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part40・
- 80: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)18:21:47 ID:Yfj
- 職場の同僚が私の持病について詮索してくる 私は体調管理と投薬をしていれば一般的な 社会生活ができるくらい軽度の持病持ち
- なので普通に就職して会社も持病がよくある 病気だったから理解して受け入れてくれた これまでそれなりに試行錯誤して対策は 立てていたので今は仕事には特に問題ないけど 体が弱めの人と周りから認識されてる 上の配慮もあって持病の名称自体は 必要最小限にしか教えてなかったのに 同僚の女性にどこからか聞きつけられた 持病だというけど私は持病らしくないので 嘘ではないか?と疑っているらしく探られてる 本当に持病であれば普通に働け無いはずだと 言われても重度じゃないからとしか言いようがない 今日なんか診断書を見せてとまで言われたんでそろそろ面倒臭い 先天性とはいえ病気なんかするもんじゃないな
- 83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)18:44:37 ID:p3G
- >>80 上司から言ってもらうことはできないか?
- 84: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)18:57:03 ID:Yfj
- >>83 持病について知ってくれてる上司から注意してもらったよ そうしたら咎められるなんて心外ですと逆に 文句を言ってあれこれ詮索する理由を立て並べたらしい 病気なら一緒に働く中でのリスクが気に掛かるとか 病気に見えないのに配慮されていて不信感があるとかね
- 86: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)19:10:49 ID:SWB
- >>80 ただのDisりたがり、詮索したがり、余計な歪んだ正義感 燃やして自己陶酔乙ってやつだなw あなたは別に悪いことしてないし、恥でも何でもないよ。 社員の持病について把握して配属先や勤務時間を 考慮するのは人事課や採用担当者の仕事だと思う。 下手したら人権問題じゃないか? 病気や健康問題はデリケートなことだから同僚だってだけで詮索するものじゃない。
- 91: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)19:44:29 ID:Yfj
- >>86 まさに人権問題ってところで上司がピリピリしてるよ 大きめの会社なんで外に漏れたら信用問題になるから気が気じゃないらしい
- 89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)19:26:17 ID:1m0
- 「あの人だけズルい!」っていう病気だろ 女性の発症率が高い治癒不能な病気