
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 19:45:36.01
嫁浮気 ↓ 離婚 ↓ 離婚が成立してしばらくしてから 間男の嫁に誘われた。 ↓ いろいろあった。 ↓ 俺気団板にいられるようになった。 という話はこのスレはスレ違い?
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 19:51:03.14
>>309 是非、お聞かせください お願いします。
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 19:57:47.51
>>309 なぜすぐに報告しなかったんだ? 早く書きたまえ
313: 305 ◆bcw/PCgrX2 2014/06/12(木) 19:57:49.05
正直グダグダな所もあって すかっとする離婚じゃなかったけど勘弁な。 あとまだ仕事先なんで途切れ途切れになると思うから 鳥つけとくw
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 20:03:24.82
離婚はすかっとしなくても、今は元間嫁と幸せなんだろ? 待ってる 俺、報告待ってる
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 20:06:21.90
ぐぐったら他の板だけどぽつぽつ使われてる鳥だな
316: 305 ◆tNpRcSM81NEz 2014/06/12(木) 20:08:56.60
まじでか。 今嫁の名前にしたんだ。 鳥変えました。
318: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 20:14:50.15
各自のスペック (年齢は当時) 俺: 34歳 転職したばかりのリーマン 元嫁: 29歳 専業 子蟻 間男: 30歳 小商人 間嫁: 30歳 専業 子蟻 前提: ・リストラされる直前あたりから元嫁が近所の店にパートに出る ・間男はそこのオーナー ・しかも立地が良かったのでそこそこはやってた ・元嫁は元々社交的だったので、店内のムードメーカー(だったらしい)
320: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 20:24:28.39
リストラされてから、俺は昼は転職活動と、 夜は不定期でガードマンのバイトをやっていたのだが、 この時期から元嫁の帰りが急に遅くなり始めた。 「バイトの子が休んじゃって」とか「棚卸が」とか 色々と言い訳はされてはいたが、当初の俺はそれを信じた。 何より、自分が職を失ったことで、元嫁が家計を支えてるという 負い目と、高校生とか大学生のバイトに「お姉さん的に」 慕われて元嫁が楽しそうだったから。
328: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 21:49:45.27
とりあえず飲み会も、俺はすべて許した。 帰り時間は日付が変わるまでを門限としたが、 だいたい2時とか3時になることがざらだったとしても。 浮気がわかったのは、はっきり言って元嫁がバカだったからw 間男に自分ちのアパートの角まで送ってもらって、車降りて 運転席の間男にキスしてるところを、コンビニから帰ってきた 俺目撃ww
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 21:56:23.69
膝が震えた。腋と背中に脂汗が出てきた。 色んなものが繋がった。 ここんとこずっとレスだったというか拒まれてたし、 当時はスマホなるものがまだ普及していなかったが、 なぜか急に携帯を新しくしたがったし、何よりも 俺や子供を煩わしくする態度がずっと目立っていた。 パート先の若い子たちが、休みを合わせて遊びに行くのを しきりに羨ましがったり、それに行けない自分を嘆いたり。
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 22:02:39.80
それから一週間くらい、放心状態でほとんど眠れず 昼はハローワークにも行けず、夜のガードマンのバイトも ぼーっとした状態が続いた。 元嫁は、もうその頃には午前様で帰るのが当たり前になっていた。 店の閉店は8時だってのに。 明日が子供の遠足だってのに、何も用意してやらず 「もう3年生だから自分でできるよね?」と言って出かける元嫁を、 「ママ忙しいんだよね」と言った娘の顔を見たとき離婚を決めた。
335: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:11:34.82
今でこそ、この板でこの手の案件のセオリーはわかっているけど、 ヘタレの俺が何よりも優先したのは、慰謝料でも制裁でもなく親権だった。 男親が親権を取るのは難しいのはわかっていたけど、どうしたらいいのか ずっと考えた。 まず、離婚はどっちが有責になるかをはっきりさせるために 証拠だけは揃えなくてはいけないと思い、興信所を雇った。 興信所はメチャクチャ高かったが、定期を解約したところで 後払いなことを告げられて拍子抜けしてしまった。
336: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:17:38.12
「後払いなのをお伝えするのを忘れてました」と平謝りされたが、 「その代り気合入れて調査します!」と言われ、実際気合入れて調べてもらった。 「奥さんの携帯のメールのログと通話履歴持って来れます?」と言われ、 通話履歴は支払を俺のと一緒にしていたから、明細があるけど 携帯は元嫁が風呂場にも持って行ってるから難しかった。 しかも寝るときは、どこかにしまっていて、それがどこかわからず 調査員に相談したら簡単だった。 「奥さんが寝たらワン切りすればいいじゃないですか」 はい、台所の食器棚にありました。
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 22:22:11.45
何年前の話だい
339: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:27:23.73
>>338 ごめん、察してくれ。 「もうすぐiphoneってのが出るらしい」って言われてた時代
340: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:27:58.32
携帯にはもちろんロックがかかってた。 いろいろ暗証番号を入れてみた。 俺の生年月日(んなわけない) 元嫁の生年月日 娘の生年月日 どれも該当しない。ダメ元で元嫁実家の番号を 入れてみたら末尾4桁でビンゴだった。
341: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:34:11.86
メールはどれもこれもまあ、目を覆うばかりの内容だった。 よく聞く行為中の写メとかそういうのは無かったが、 ツーショットはバッチリあった。 とりあえず関係は少なくとも約半年前には始まっていたことが 間違いない
342: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:35:37.88
元嫁を一か月泳がせた。興信所の報告書はずっしりだった。 写真はA4くらいの大きさのものがバッチリ。 車の中でのキス、車でホテルに入る所、車から降りてくる所 何月何日何時何分から何時何分まで、しかもこいつらその界隈の ホテルをラリー感覚で制覇しようとしてるみたいだった。 間男は既婚で、うちと同じ歳の子供がいた。 割と商才があったのか、早くから商売を始めており、 今の店も二店目(これは俺も知ってた)で、若くして 郊外に一件家をローンで購入していた。 そして何よりも衝撃的だったのは、間男は店の近くに 元嫁との行為をする部屋としてアパートまで借りてやがった。
343: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/12(木) 22:36:30.74
ごめん、会社出ますのでちょっと中断します。
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 22:43:11.98
待ってるよ。気になって眠れない
350: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/13(金) 01:50:13.74
興信所の調査員が 「実にユルユルでしたね。まったく警戒してなくて簡単でしたよこりゃ弁護士さん楽ですよぉ」 と笑った。 そういえば弁護士っていう発想はなかった。 弁護士っていうと、即裁判ってイメージがあったから 証拠だけ集めて自分で突きつけることを考えていた、 恥ずかしながら調査員に訊くと、裁判はもちろんそうだけど 交渉事に同席するのは常識といわれた。 俺はバカだった。
351: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/13(金) 01:55:46.86
もう恥ついでに弁護士の紹介も頼んだ。 知り合いにも友達にもそんなつてはなかったし。 調査員は、「いえいえ良くあることですから」と、紹介してくれた。 「ちなみに弁護士も報酬は後払いですよw 着手金っていうのを5万くらい用意すれば大丈夫」 「あの人たちは住民票取る感覚で訴訟起こしますから速攻ですよw」 ちょうど定期を解約した金があったので、着手金は即金で払える。 後から考えると、興信所にキックバックとか発生してるだろうから 割高だったのかもしれないけど。
353: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/13(金) 02:02:44.66
紹介された弁護士は女性だったので、最初ちょっと嫌な予感がした(後にこれは杞憂だったが)。 弁護士が争点を決めようと言うので、こちらの希望は親権だけだと伝えた。 すると彼女は、財産配分とか慰謝料とかも決めなくてはいけないと言った。 俺は自分の無知さ加減がどんどん情けなくなってきた。 親権に関してはいろいろ難しいかもしれないと言われ、 俺と元嫁の育成環境について訊かれた。 俺;実家に両親と、すぐ近所に姉一家が在住 元嫁:両親が離婚しているため、いわゆる実家は存在せず 母親のアパートが強いてあげればそれに該当 それを聞いた弁護士が「うん!うん!いける!」と言い出した。